完成までの道のり(全16話)

レーザーカッティングゲーム

6.思いがけない出来事

プロとの出会い 製作会でプログラミングしている時に、親身に何でも教えてくれるプロの方が来ていた。 「通過センサーを指で切ったら音が出てカウントする制限時間30秒のゲームを作りたいんですよ。」 既に完成していた通過センサー、低電圧オーディオア...
レーザーカッティングゲーム

5.プログラミング

どこまでもマニアックな世界 次にプログラミングに取り組んだ。AVRマイコンは「C言語」を用いる。 カウンターとタイマーの機能はマイコンの代表的な得意分野のため、備え付けの本にそのまま使えるようなプログラムが書いてあって助かった。「AVR S...
レーザーカッティングゲーム

4.AVRマイコン電子工作製作会

夢を実現するために必要な場所 2015年9月、10月、11月の週末のうち、土日ののべ5日間、製作会では、どっぷり基礎から教えてもらった。 毎回、学生から高齢者まで男ばかりが最多で20人くらい集まる。 自分の作りたいものをそれぞれが持ち寄って...
レーザーカッティングゲーム

3.原因は

やはり「ハンダづけ」 3週間くらいで通過センサーが宅急便で戻ってきた。 電源を入れ、手をかざすとリレーという磁石の部品が「カタカタ」と心地よい速さで動き出ししばらくは感動していた。 しかし、ゲームに必要な反応スピードとしては少し遅いな。。。...
レーザーカッティングゲーム

2.通過センサーが動かない

電子工作の基本は「ハンダづけ」 通過センサーと低電圧オーディオアンプはすべて基板の上にハンダづけしないといけない。 説明書を見ながらプラスマイナスを間違えないようにハンダごてで作業していった。 低電圧オーディオアンプは、WALKMANとスピ...
レーザーカッティングゲーム

1.日本橋へ

あのゲームを楽しむためにゲームを作るんだ! その思いだけで日本橋へ向かった。。。